インターンシップ

インターンシップ

仕事内容

世界中で最も愛されているローコード開発基盤であるOutSystemsを使い、5日間で3人程度のインターン生によるチームでWebアプリケーションの開発からリリースまでを体験します。OutSystemsは文字ベースではなく、クリックやドラッグを中心としたビジュアルモデリングという第5世代の言語でプログラムを設計するため、技術者の開発スピードを飛躍的に向上させます。また、動くアプリケーションをすぐに確認できるため「作りたいもの」と「出来上がるもの」の齟齬をなくすことができます。 プログラミング未経験の方はシステム開発を身近に感じることができ、またWebアプリケーション開発の経験がある方も自動化されたシステム開発のスピードを体験することができます。

開催情報

期間:2023/2/17(金),20(月),21(火),22(水),24(金)の5日間

形式:フルオンライン
定員:12名(一定の条件の元抽選、またチーム開発を伴うため3人に満たない場合中止することがあります)
時間:10:00~18:00
対象学年:全学年
応募提出書類:メールにて応募後、弊社から別途アンケートを依頼しますのでご提出をお願いいたします。
応募締切:2023/2/13(月)
参加条件:【OutSystems開発ツールのインストールしたパソコン】
OutSystems開発ツールをインストールされていない方は実施をお願いいたします。
下記、弊社HPページよりご案内しておりますのでご参照ください。
http://www.bluememe.jp/outsystems/free

ハードウェア(最低要件)
デュアルコアプロセッサ1.8GHz以上
RAM 8GB
ディスク空き領域10GB
Apple Silicon M1プロセッサを使用しているAppleデバイスでは、Service StudioはRosetta 2のエミュレーションで実行されます。

OS
macOS(Service Studioのクロスプラットフォーム版のみ):
macOS Catalina
macOS Big Sur
macOS Monterrey

Windows:
Windows 10 (64ビット)( Windows 11については、OutSystems公式サイトのOSの要件に入っておりませんが、おおむね問題なく使用できるようですので、インターンシップ参加は問題ないと思われます。)

必要なソフトウェア
デスクトップブラウザを使用してService Studioでクライアント側のデバッグを実行する場合:
Google Chromeバージョン54以降

応募方法

マイナビのサイトより申し込みください。

もしくは下記項目をご記載の上 recruit@bluememe.jp まで申し込みください。

件名「インターンシップ応募」
①漢字氏名(フリガナ)
② メールアドレス
③ 電話番号
④ 大学名
⑤ 学部・学科
⑥ 卒業予定年月日

当社に少しでもご興味を
お持ちいただけましたら

お気軽にご連絡ください。