Agile DXでは要件定義を「静的と動的」に分離することで大規模アジャイルを実現します。
New Topics
「Virtual Manager」はBlueMemeが開発及びご提供する、クラウド型勤怠管理システムです。
ニュース
※OutSystems認定試験再開と、ジャンプスタートおよび一部除くブートキャンプのオンライン開催継続のお知らせ
※緊急事態宣言解除に伴う弊社の今後の方針ならびにご協力のお願い
-
更新情報
2021年6月までのOutSystemsセミナーおよびトレーニング開催予定を公開
-
プレスリリース
2021年は業務システムにおいても「APIエコノミー時代」が到来 ローコード開発による開発方法論のアップデートがDXのカギとなる
-
お知らせ
年末年始休業のお知らせ
-
メディア掲載
IT Leaders「前田建設工業、Notesシステムをローコード開発のOutSystemsでリプレース」
-
メディア掲載
TechRepublic Japan「重要なのはアジャイル--ローコード開発から見える情報システムの現状」
-
プレスリリース
システム開発は自前主義からAPI活用を中心としたローコード開発へ
-
お知らせ
ローコード開発コミュニティのオンラインLive実装イベントに参加
-
お知らせ
OutSystems Customer Conference Tokyo 2020が開催されました
-
更新情報
Workatoの製品ページを更新
-
更新情報
Agile DXのプロダクトページを公開
-
更新情報
Virtual Managerの製品ページを公開
-
更新情報
2021年3月までのOutSystemsセミナーおよびトレーニング開催予定を公開
-
プレスリリース
BlueMeme、ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズと大規模なDXプロジェクトの開発プロセスを改善するローコード開発方法論「AgileDX」を共同開発
-
お知らせ
OutSystems Customer Conference Tokyo 2020のご案内
-
プレスリリース
ローコード開発を活用したDataOpsによるデジタルツインの実現で製造業のDXを推進
BlueMemeは、
大規模なアジャイル開発を
実現します
「業務システム開発を効率化して企業の競争力を高めたい」という思いで創業して以来、海外の革新的ソフトウェアを日本市場へ初めて導入することを成功させ、アジャイル開発でお客様のビジネスを変革し、様々なトライアンドエラーで得たナレッジの体系化による方法論の確立に取り組み続けてきました。私たちの培ってきた方法論がエンタープライズアジャイルの新しいスタンダードとなり、日本企業に世界的な競争力をもたらすべく、これからもお客様のビジネスを加速させ続けます。
アジャイル開発に最も適した
ローコード開発基盤「OutSystems」


私たちは、世界で最も愛されているローコード開発基盤「OutSystems(アウトシステムズ)」の国内初の販売代理店として、製品販売だけでなく、エンタープライズアジャイルの導入およびローコードシステム開発のコンサルティング、さらに技術者の育成にも取り組んできました。私たちには、革新的ソフトウェアにおける国内で随一のノウハウがあります。
OutSystems
サブスクリプション契約数
OutSystems
認定技術者数(グループ内)
OutSystemsおよびローコード開発
サービス提供数
OutSystems
教育サービス受講者数
アジャイル開発に特化した開発会社
「OpenModels」

昨今の大手企業におけるアジャイル開発手法採用の急速な広がりから、私たちは大規模なアジャイル開発のデリバリーに対応できる体制の整備を急務とし、エンタープライズアジャイル開発に特化した開発会社「OpenModels」を設立いたしました。私たちには、コンサルティングからプロジェクト管理、開発、運用・保守まで、一気通貫したサービス提供力があります。
