OutSystems
ジャンプスタート(1日無料トレーニング)
コードを書かない次世代の
開発体験をしませんか?
本トレーニングでは、ローコード開発基盤「OutSystems(アウトシステムズ)」を使ったアプリケーション開発を体験することができます。講師は当社のOutSystemsプロフェッショナルエンジニアが務め、多くの実戦経験による豊富な知識で皆様の開発体験をサポートします。

「OutSystemsとは?」「何ができるの?」「コードを書かない開発ってどういうこと?」
そんな疑問を持ったOutSystemsビギナー向けの1日無料体験トレーニングです。
「コードを書かない開発」とは、OutSystemsが提供するプラットフォーム上で、ビジュアルな手法を使用してアプリケーションを構築することを指します。コーディングの代わりにGUIやドラッグ&ドロップの操作でアプリケーションのロジックやデザインを作成することが可能です。これにより、プログラミングのスキルや知識が少ない方でも、システム開発に参加することが可能になります。
本トレーニングで、OutSystemsの基本的な概念を学び、また実際に手を動かしながら、ローコードでアプリケーションを構築する体験を通じて、OutSystemsの利点を体感してください。
※前半の製品説明のみ出席することも可能です。技術者でない方もぜひご参加ください。
こんな方におすすめ!

ローコード開発に興味があるもしくは
導入を検討している方

OutSystemsの機能や
特徴を知りたい方

実際にOutSystemsを使って
開発体験をしてみたい方
実際に作成するアプリケーション
実際の業務システム開発をシミュレーションした開発体験が可能です。架空の卸売企業「ACME Goods社」からの要件を満たすバックオフィス業務アプリケーションを、数時間で開発してみましょう!
ACME Goods社からの要件:
・顧客の情報を管理したい
・商品の情報を管理したい
・配送会社の情報を管理したい
・注文を管理したい

作成するWebアプリの画面

モバイルアプリの画面
参加者の声

OutSystemsに初めて実際に触れました。1からプログラムを組むよりも、視覚的に操作することができたので、分かりやすく、直感的に開発を進められました。

実践を重ねるごとに目に見えて感覚がつかめてくる実感がありました。さらに学習を重ねることでどんどん便利になっていくツールだと思います。

非常に分かりやすいセミナーで、比較的簡単にアプリケーションを作成できることが分かり、大変参考になりました。

開発体験の時間が午後の部で長めに設定されているので、つまずいてもじっくり考える時間があって自分のペースで進めることができました。そのため、最後まで興味をもって取り組むことができて、楽しかったです。

OutSystemsを一通り触ることができて、満足しています。また、進行の速度が初心者に合わせてくれているので、焦ったり置いていかれたりするようなことがなく、安心して学ぶことができました。

OutSystemsのプロフェッショナルである講師の方に、直接疑問や質問を聞けるなんでも質問コーナーがあり、ささやかながらもずっと気になっていたことを解消できたのでとてもよかったです。