一般社団法人日本電子デバイス産業協会(NEDIA)が主催するフォーラム「NEDIA 第8回 電子デバイスフォーラム京都(2021)」にて、弊社代表取締役社長が「大規模なアジャイル開発を実現するアーキテクチャと開発方法」と題した講演を致します。
デジタル経済の急速な発展や新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大等、大きく社会環境が変化する中、システム開発は「守り IT 投資」から「攻めの IT 投資」へ変化しています。従来型のシステム開発の手法では実現することが難しい「柔軟性とスピードの確保」を、ローコードとアジャイルをどのように活用することで実現できるのか、最新の顧客事例と共に、企業が目指すべきシステムのアーキテクチャをご紹介します。
開催情報 | |
---|---|
イベント名 | NEDIA 第8回 電子デバイスフォーラム京都(2021) |
日時 | 2021年10月28日(木) 10:00 ~ 10月29日(金) 18:00 |
登壇時間 | 2021年10月28日(木) 14:00 ~ 16:40のうち 45分 |
受講料金 | 詳細はこちら |
開催形式 | 来場またはオンライン |
会場 | 〒600-8813 |
アジェンダ | 詳細はこちら |
参加申込みフォーム |
弊社代表取締役社長による講演詳細については、下記URLの「《IoT・DX・5G/6Gの最新動向》IoT技術の最新動向」詳細をご参照下さい。(10月28日 14:00 ~ 16:40):
https://www.nedia.or.jp/ddf2021/program_info
本フォーラムについてのお問い合わせ先:
一般社団法人日本電子デバイス産業協会 事務局
TEL:03-5823-4465 FAX:03-5823-4475
E-mail:ddf.info@nedia.or.jp
※上記メールアドレスは「第8回電子デバイスフォーラム京都」専用です。